団内掲示板

91742

2025.10.02の練習と連絡 - sakura

2025/10/03 (Fri) 18:27:30

リハ1で、橋本・豊田先生の指導で、「にじ」と『今日もひとつ』全曲を歌いました。

♪にじ
・市民音楽祭で歌う,メロディのみ
・パーカッションではじまりその後前奏6小節→ワンコーラス歌う→間奏12小節→「ラララにじが〜きっと明日はいい天気」→「きっと明日はいい天気」
・指揮者から歌への合図はないと思われるので自主的に歌う
・歌詞がはっきり聞こえるように
・「ラララ」は明るく

♪いつだったか
・31・32ソプラノ、「ふかれて」の「か」の音を抜かない、テノールに渡す気持ちで
・48男声、「にんげん」が「いんげん」にきこえる、言葉が聞こえない時は母音を長くする
・54〜55、ソプラノからアルトへ渡す

♪秋のあじさい
・最初の音「い」のブレスは「い」の形で息を吸う
・25〜28、「太く」と「細く」の対比をつける
・35ソプラノ、fではない、ここがてっぺんではない
・43テノール、三連符を出す
・46バス、指揮を見る
・48、切りのタイミングは指揮を見る

♪よろこびが集ったよりも
・5アルト・バス、「あ」→「わ」の時に音程が下がる
・8ソプラノ・アルト、音がぶつかる時はしっかり当てる
・12〜男声、伴奏のリズムにのって歌う
・17、それまでバラバラだったものがここで縦が揃う感じが欲しい
・31〜、「愛に」⭕️、「会いに」❌
・34.35、「気がする」は歌いながら伴奏を聴く

♪いちじくの木の下
・39〜各パート、「ザアカイ」の入りのタイミングをしっかり覚えて

連絡
・会計より、スプリングコンサート用の楽譜2冊で3150円、「心の四季」も頼んだ人は3冊で5050円。次回からお金と交換で楽譜を渡します。
・橋本先生より、2月14日の公募合唱団は4日土曜日から練習開始です。
・来週は金沢先生がおみえになります。練習参加前に楽譜を見て思い出してきてください。
・来週、野外映画の催しと日時がかぶります。駐車場が混雑するかもしれないので早めに来てください。(雨なら映画は中止)

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.